無料相談受付中!

0120-99-8498

受付時間 9:00〜18:00 (平日)

24時間受付中問合せフォーム

【経理担当なら知っておきたい!】クラウド会計ソフトってどのくらい便利なの?


インストール型の会計ソフトとの違い

会計ソフトにはインストール型の会計ソフトとクラウド型の会計ソフトの2種類があります。
何年も前から会計ソフトを使用している会社はインストール型の会計ソフトが多いと思います。
インストール型の会計ソフトとは、家電量販店などで会計王や弥生などの会計ソフトのCDを購入し、PCにダウンロードしたものを指します。
インストール型の会計ソフトのメリットは、インターネット環境が無くても使用できる月額料金が発生しないの2点です。
一方で、クラウド型の会計ソフトはインターネット回線が必要ですし、月額料金も発生します。
しかし、クラウド型の会計ソフトが普及してきているのは、以上のデメリットよりもメリットが上回るからです。

クラウド型の会計ソフトのメリット

インターネット環境があればどこでも使用できる

インターネット環境があればどこでも操作できるため、
自宅や事務所、新幹線などの移動中にもパソコンやスマートフォンで利用できます。
また、クラウド型の会計ソフトの特徴の1つとして、スマートフォンで撮影したレシートを読み取り、仕訳を作成してくれるため、
消耗品などを購入したその場で撮影するだけで会計入力を行うことが出来ます。
従来、日付・勘定科目・金額などを入力していたと思いますが、
こちらを自動で行ってくれるため、会計入力に係る時間を大きく削減することが可能です。

アップデートが自動で行われる

従来のインストール型の会計ソフトのデメリットとして、アップデートに手間を要することがあります。
また、税制改正は毎年行われるため、頻繁にアップデートがある場合もあるでしょう。
クラウド型の会計ソフトであれば、運営会社がアップデートをその都度行うため、利用者が行うことは一切ありません。

連動機能により入力が容易

クラウド型の会計ソフトの特徴の1つとして、ネットバンキングやクレジットカードを連動することができます。
連動することで、口座の取引を入力することなく、日付・相手先・金額を読み取り、勘定科目を予測し、仕訳を自動で作成します。
従来の方法では、1つの取引ごとに入力していたと思いますが、入力作業が無くなり、確認のみになるので、作業時間を大きく削減できます。
こちらは、口座の取引が多ければ多いほど効率化の恩恵が大きいでしょう。

クラウド型の会計ソフトへ移行する際の準備

クラウド型の会計ソフトへ移行する場合に、なにがどのように変わるのか分からないため、移行が億劫になってしまう場合があるかと思います。

しかし、インストール型もクラウド型もどちらも”会計ソフト”です。

基本はインストール型もクラウド型も同じなので、移行する際に必要な準備を確認し、スムーズに移行できるようにしていきましょう。

1.顧問税理士がクラウド会計ソフトに対応しているか確認する

まず初めに、顧問税理士がクラウド会計ソフトに対応しているか確認しましょう。クラウド会計ソフトは便利ではありますが、まだ対応していない税理士事務所、会計事務所も多くあります。せっかく会社がクラウド会計ソフトへ移行しても、顧問税理士が対応していなければ、月次作業や申告作業に影響がでてしまい、顧問税理士を変更する必要がでてきますので、まず最初に顧問税理士が移行しようとしている会計ソフトに対応しているかを確認しましょう。また、顧問税理士がクラウド型の会計ソフトに詳しく、会計業務以外の効率化の提案をしてくれる場合もあります。

2.使用している勘定科目を洗い出す

こちらはインストール型の会計ソフトも同様ですが、一般的によく使用される勘定科目が初めに登録されているため、会社独自の勘定科目をしている場合は、最初に登録するためにも洗い出した方が、移行後スムーズに会計業務を行えます。

3.会計ソフトが対応している口座やクレジットカードを準備する

こちらは必須事項ではありませんが、会計業務を効率化するため、クラウド会計ソフトを効果的に使用するためには、こちらの準備が必須になります。ネットバンキングやクレジットカードを同期することにより、1つずつ入力する作業を省くことができ、会計業務に係る時間を削減することによって、本業や他の業務へ時間を多く割くことができます

クラウド会計ソフトを導入し、会計業務に係る時間を削減しましょう!

インストール型の会計ソフトからクラウド型の会計ソフトへ移行し、会計業務時間を大きく削減している会社や、クラウド会計ソフト導入を機に自計化を行い、試算表作成までの時間を短縮している会社は増えてきています。

電子帳簿保存法インボイス制度など近いうちに対策すべきことは多くあります。

弊社L&Bバックオフィスサポートでは、クラウド会計ソフトの導入のほかにも電子帳簿保存法対策インボイス制度の対策他の経理業務の効率化も対応しております。
詳しくはこちら

さらに、導入と同時にIT導入補助金などの申請サポートなども行っておりますので、導入に係る費用を大きく抑えることができます!

相談無料ですので、お気軽にご連絡ください!

お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください!

    お名前
    (例:山田 太郎)
    メールアドレス
    (例:yamada_tarou@sample.jp)
    電話番号
    (例:00-0000-0000)
    お問合せ内容

    ご入力の内容はこちらで宜しいでしょうか?
    今一度ご確認頂き、宜しければチェックを入れて送信ボタンをクリックして下さい。

     
    この記事を担当した専門家
    L&Bヨシダ税理士法人、株式会社L&Bコンサルティング マネージャー 高橋義明
    保有資格
    専門分野経営支援・経理コンサルティング
    経歴2019年4月入社
    専門家紹介はこちら
    PAGETOP

    経理業務にお困りならお気軽にお問い合わせください 経理業務にお困りならお気軽にお問い合わせください

    0120-99-8498

    受付時間 9:00〜18:00 (平日)

    経理サポートメニュー

    L&Bバックオフィスサポートなら
    あなたの会社の経理業務をフルサポートします

    • 経理代行サポート

      担当者不在でもスピーディーに
      経営数値がわかる!

      突然の経理担当者の退職(休業)…
      新しいスタッフを雇う時間もコストもない!という方向けに、貴社の全ての経理業務を代行し、円滑に業務を進めるサポートをします。

      詳しくはこちら
    • 記帳代行サポート

      面倒なデータ入力の手間を削減!

      領収証・請求書整理や記帳代行(会計ソフト入力)、現金出納帳精査をさせていただきます。現在ご使用の会計ソフトへの入力も対応可能です(別途費用が発生する場合もございます)。

      詳しくはこちら
    • クラウド会計導入・
      運用サポート

      効率化、コストカットなら必須!

      経理業務の効率化や合理化・簡略化を実現するコンサルティングを行っております。

      詳しくはこちら
    • 経理のコストカット診断

      今よりどれくらいコスト削減
      できるか無料でわかる!

      貴社の経理に必要な人件費を必ず削減することが可能です!現在の経理状況を診断し、コストカット出来る部分を明確にいたします。

      詳しくはこちら

    業種別経理代行サポート

    • 飲食業向け

      経理代行サポート

      詳しくはこちら

      飲食業向け

    • IT企業向け

      経理代行サポート

      詳しくはこちら

      IT企業向け

    • 販売業向け

      経理代行サポート

      詳しくはこちら

      販売業向け

    • 農業向け

      経理代行サポート

      詳しくはこちら

      農業向け

    • 理美容業向け

      経理代行サポート

      詳しくはこちら

      理美容業向け

    • 不動産オーナー向け

      経理代行サポート

      詳しくはこちら

      不動産オーナー向け

    これだけは(・・・・・)知っておいてほしい!

    バックオフィス業務の改善に役立つ
    ノウハウ・テクニック情報集結!

    日々、多くの会社様より経理・労務を中心としたバックオフィス業務のご相談をいただいております。
    こうした経験をもとに、バックオフィス業務の改善に役立てていける ような情報を発信してまいります!

    • 2022.09.30

      クラウド会計に「向いている人・向いていな…

      コラム
    • 2022.09.26

      【経費精算どう変わる?】マネーフォワード…

      コラム
    • 2022.09.25

      クラウド会計ソフトシェアNo.1!fre…

      コラム
    • 2022.09.06

      【経理担当者必見!】インターネットバンキ…

      コラム
    過去のコラム一覧