年末調整代行サポート
毎年11月~12月にかけて、賞与計算や年末調整で貴社の経理や
給与計算のご担当者様は非常に忙しい時期になっていると思います。
毎月の給与計算は何とかこなせているものの、年末調整申告書のチェックや、
年税額の計算、源泉徴収票の作成は、難しく面倒な手続きになります。
そこで「誰かに丸投げしたい…」という方には最適なサポートです。
提携税理士をご紹介し、代行させていただきます。
年末調整代行サポートの内容
●従業員様向けの案内文書の作成・編集
●回収済み申告書の内容および添付証明書のチェック
●不備・未回収申告書のリストアップ
●年末調整控除データの作成
●年税額の計算および12月最終給与への過不足税額転記
●源泉徴収票の発行
※その他「法定調書合計表資料の作成」等は別途費用が必要となります
必要な資料とは?
年末調整をご依頼いただく際に、お客様にご用意いただく資料は
(1)「扶養控除等申告書」
(2)「保険料控除等申告書」
(3)「生命保険料控除証明書」などの添付書類
(4)「給与台帳」
上記4点のみです。
上記資料をいただければ、後は提携税理士にて完全代行致します。
その他、年末調整代行について
![]() |
年末調整代行サポート料金
税務顧問・確定申告・記帳代行のいずれかのサービスのご利用の有無で、料金が異なります。
税務顧問・確定申告・記帳代行の |
税務顧問・確定申告・記帳代行の いずれかのサービスのご利用 なし |
---|---|
基本料金11,000円/月 |
基本料金44,000円/月 + 1,650円/月×人数 |
オプションサービス
オプション名 | 料金 | |
---|---|---|
法定調書作成 |
5,500円~/件 |
|
償却資産申告書の作成・提出(増減なしの場合) | 7,700円/提出先 | |
償却資産申告書の作成・提出(増減有りの場合) |
7,700円/提出先 |
無料相談実施中!
まずはお気軽にご相談ください。
特に「経理代行を初めて検討している」という方はご不安も多いと思います。
どの様にアウトソーシングを進められるのか、経理体制をどの様に変更したら良いのか、専門家が親身にアドバイスさせていただきます。
初回は無料でご相談を承ります!
お問い合わせ
お問い合わせはコチラから!